2度の大阪遠征を終えて、その列車郡の素晴らしさに興奮していたにもかかわらず、
何か、妙に物足らなくなっていった・・・・・。
大阪遠征後、金銭他使い果たしてしまった中学生は、夏場に向けて地元のブルトレに
目を向けた (というか、金銭的にも、どこにもいける余裕もなくなっていたのだろう)。
明け方通過のブルートレイン上り日本海だった。
EF81牽引の14系寝台特急”日本海” 北陸本線南条−湯尾 76.6.27. |
しかし、この写真を撮ってから、しばらくの間、ブルトレの写真は見当たらない。
多分、その物足らなさのためだったのだろう。
当時、鉄道誌を見ると、東海道本線を快走するブルートレインの写真を目にすることが出来た。
これには、魅力を秘めたヘッドマークが誇らしげに掲げられ、特急色に塗られたEF65の
500番台が牽引していた。
これだ!これなんだな!
北陸や大阪口で見られたブルートレインには、HMが無かったのだ。そのときの写真を見ても
先頭からの写真は、余り撮っていないのも、その証なのだろう。
この積もりゆく物足らなさをどうにかしたい・・・。
時は、高校に入って最初の夏休みだった。
この頃、移動手段は、徒歩から自転車へと移っていた。
これまた幸運にも、ツーリングが可能な自転車を手に入れることが出来た頃だ。
夏休みのある日、その思いが再び燃え上がった・・・!
そうだ!浜名湖へ行ってみよう!
電車だと、到底、明け方には間に合わないし、立山のような直通で行ける急行も
ないので、運賃宿泊もかさみ、難しい・・。
よし!自転車だ。これなら、前日に近くまで行っておけば、十分見れる。おまけに
野宿なら、安く済むし!!
確か、昔は二俣線と言った今の天浜線の知波田駅と、帰りは、中央西線の大きな
無人駅の武並駅に2泊野宿して、700kmを超える自転車の旅に出かけたのでした。
20系ブルトレ”あさかぜ” 東海道本線新居町−弁天島 77.8.2. | ブルトレ”みずほ” 東海道本線新居町−弁天島 77.8.2. |
ブルトレ”はやぶさ” 東海道本線新居町−弁天島 77.8.2. | ブルトレ”富士” 東海道本線新居町−弁天島 77.8.2. |
14系ブルトレ”さくら” 東海道本線新居町−弁天島 77.8.2. |
次から次へとやって来るEF65−500番台牽引のブルートレイン。
鉄道誌で見たままに、ヘッドマークも誇らしげに輝いていた。
興奮さめやまない間に、何百キロの帰路へとついたのでした。
同じ年の冬、以前、大阪口で撮った写真が、白黒だったことに気づいてしまった・・・。
高校に入り、新聞配達で貯めたお金で、是非とも、大阪口ブルトレもカラーで!!
ということで、再度、出かけていくのでした。
寝台特急”あかつき” 東海道本線新大阪 77.12.27. | 24系化されていた寝台特急”安芸” 東海道本線新大阪 77.12.27. |
寝台特急”明星” 東海道本線新大阪 77.12.27. | |
ゴハチ牽引の寝台急行”銀河” 東海道本線大阪 77.12.27. | ”銀河”は余剰の20系化されていた 東海道本線大阪 77.12.27. |
寝台特急”なは” 東海道本線大阪 77.12.27. | 寝台特急”日本海” 東海道本線大阪 77.12.27. |
EF81牽引は寝台特急”つるぎ” 東海道本線大阪 77.12.27. | 寝台特急”つるぎ” 東海道本線大阪 77.12.27. |
ということで、大阪口の寝台カラー写真も撮り終えることができた。
しかし、やはり、大阪口には、HMの存在は無かった。
東海道、大阪と、ブルトレを満喫した後、あるきっかけで、20年もの間、鉄な世界の空白が続く。
再び、鉄な世界へと戻ってくることになった頃。しかし、その状況は・・・・・。