**湖北界隈へ**
【JR海】キヤ97系R101編成中央西線返却回送
【JR西】SL北びわこ号夏の運転
【JR西】923系T5編成東海道山陽新幹線下り検測運転
【JR東】485系3000番代湖西線から関西地区入線
7月28日、
SL北びわこ号夏の運転が始まっている。
何やら、他ネタもありそうで、まとめて行ってみますか。
湖北へ行く前に、まずは、中央西線に寄ってみます。
7月28日、
JR東海美濃太田車両区所属のロングレール輸送車であるキヤ97系R101編成が、
中央西線を走行した。
同列車は、
作業を終え、同線から常駐先である西浜松へ返却回送のために走行したもの。
久々のロンキヤとの遭遇でした。
では、湖北へ、SLを追いに向かいます。
四季の湖北路を走るSL北びわこ号の夏の運転が行われた。
今年の夏の運転は、
7月21・28日・8月4・11日の計4日間で、
いつもと同じように、
梅小路運転区所属のC56−160号機が宮原総合運転所所属の12系客車5両を牽引、
米原木ノ本間で運転された。
また、
ヘッドマークには、SL北びわこ号夏バージョン専用の青色ベースのHMを掲げての運転であった。
上りの編成返却回送列車は、
今回も下関車両管理室所属の国鉄色EF65PF形が牽引、
最後尾に逆向きのC56を連結し走行した。
また、今回も、SL号の運転に合わせて、
編成返却や、東海道本線のSL回送列車も
EF65PFが担当した。
撮った順に並べてみますが・・・。
まずは、朝のSL送込み回送。
前回から時間が変わって撮りやすくなった・・。
続いて、1号。
今回、この場所、全く煙は出てませんでした。
続行で、返却用PF単機。
で、1号の返却回送。
後追い最後尾SL側を。
これで、一巡終わります。
続いて、2巡目、3号。
客車側を。
2巡目は、3号だけで。
ここで、違うネタに向かいます。
7月28〜29日、923系新幹線電気軌道総合試験車(通称ドクターイエロー)T5編成が、
東京博多間の検測運転を行った。
今回の運転は、
28日が下り、29日が上りの往復検測であった。
またまた、次のネタ列車へ、奥琵琶湖の方へ移動。
7月28日、
JR東日本新潟車両センター所属の485系3000番代6両編成が、
団体臨時列車として、
湖西線から関西地区に入線した(輸送番号:天理120)。
運転区間は、新潟京都(客扱い区間)であった。
久々に3000番代を見たなぁ。
ということで、今回のネタめぐりも終了となりました。