**大垣〜明智へ**
【JR海】トレイン117編成”水都大垣トレイン号”運転
【樽見鉄道】”うすずみ観桜号”運転
【明知鉄道】”大正ロマン”号運転
4月16日、
そよ風117編成を使った水都大垣トレイン号が、
残すところあと2日ということで、
HMやラッピングも異なっているらしいので、
出かけてみますか。
ちょっとネタ探しに、
樽見と明知の両三セクを覗いてみましょう。
4月前半の土日曜日を中心に、
大垣車両区所属のトレイン117編成を使用した
臨時列車”水都大垣トレイン”号が運転された。
運転は、名古屋大垣間で、
土日曜日には、2往復の運転が行われた。
車両ラッピングは、桜をイメージしたものに変更され、
また、前面には専用のヘッドマークを掲出しての運転であった。
なんと、本運転に間に合わなかった・・・。
なので、回送のみで・・
で、樽見鉄道沿線でうろうろしてると、
後ろで機関車の汽笛が・・・
あら、EF64の赤ホキだが・・・
この運用に入ってるだね。。
で、樽見鉄道へ。。
見事な沿線の薄墨桜で有名な樽見鉄道では、
淡墨桜の開花が例年より遅れているため、
4月15日〜20日の間、観桜臨時列車を運転した。
また、同期間中、ハイモ295−617には、
”うすずみ観桜号”として、専用のヘッドマークを掲出しての運転も行った。
ネタ的には、
ヘッドマークを掲出していて、一安心って感じかな。。
このあとは、
一気に恵那界隈まで行ってみましょう。
明知鉄道では、
月曜日を除く各日に、明智恵那間において、
急行”大正ロマン”号を運転日に1往復運転している。
特に、恵那発の同列車は、
寒天や山菜・きのこ等の料理が楽しめる食堂車列車を連結しており、
その地元特産のヘルシーな料理を車窓とともに楽しめる列車となっている。
また、
大型のHMも掲出しての運転も行われている。
この列車って、以前は、
寒天列車とかきのこ列車とかで走っていましたね。
この前の改正で、
この運用に変わったようですね。
この列車も、
ネタ的に大きなHMが嬉しい・・・。
ま、この界隈に来たのなら、
西線64カモレですかね。。
ということで、今回のネタ探しの撮影は完結となりました。。